top of page

✦ Live2Dモデル 導入方法
事前準備
1.事前準備
STEAMでトラッキングソフト:VtubeStudioをダウンロードをしてください。
■ VtubeStudio
https://store.steampowered.com/app/1325860/VTube_Studio/
(無料)
+ DLコンテンツ ウォーターマーク削除 https://store.steampowered.com/app/1520620/VTube_Studio__Remove_Watermark/
※ウォーターマーク削除を購入する前に先にVtubeStudio(無料)のみダウンロードを行い、
事前に動作確認を行うことを推奨します。
✦ 口回りの追加動作を発注された方
下記二点を追加でダウンロードしていただくようお願いします。どちらも買い切りです。
■ 設定順序
追加プラグインのPCソフト、iPhoneアプリのダウンロード → モデルのインポート
→ Vbrdgerとの接続 → 目や口のパラメータ設定(下記記載)
の順で対応することをおすすめします。
(説明がわかりにくくなるだけで設定順が異なっていてもモデルは動きます)
2.モデルをインポート
2.VtubeStudioにモデルをインポート

①モデルをインポート
するための
フォルダを開きます。
VtubeStudio(以降VTS表記)を開き、
画面をダブルクリック>
一番上の人型マーク>
「自分のモデルをインポート」>
「フォルダを開く」
②モデルデータを
ドラッグする
①で開いたフォルダに、
双葉から共有された
(お名前)_vtsという
フォルダを
ドラッグして移動する

②VTSを再起動
VTSに該当のモデルが下記に
追加されていれば
インポート完了です

アイコン設定